今回は、さいたま市にある日帰り温泉『美楽温泉 SPA HERB』をご紹介します。
2016年に出来た新しくて綺麗な施設で、露天風呂付の温泉が楽しめるだけでなく、岩盤浴もあり、食事も楽しめるので、1日ゆっくりできますよ。
また、大宮駅から無料送迎バスがあるので、電車の方も便利です。
スポンサードリンク美楽温泉 SPA HERBのご紹介
アクセス
美楽温泉 SPA HERBは、大宮駅から無料送迎バスが1時間に1本あるので、とても便利ですよ。
こちらの建物の2階が受付になっています。
料金&割引クーポン
美楽温泉は、夜20時以降に行けば、平日だけでなく、土日祝日も大人1,000円未満で利用できます。
なお、ニフティ温泉のクーポンを利用すれば、平日の入浴料200円割引など、お得な割引クーポンがあるので、『ニフティ温泉』をチェックしてみては。
お風呂場
2階がお風呂場になっており、温泉露天風呂や高濃度炭酸泉など10種類程度のお風呂を楽しむことができるほか、サウナ&水風呂もあるので、しっかり汗を流したい人にもオススメですよ。
岩盤浴
追加料金を払うと、4種類の岩盤浴を利用できるだけなく、TVも見られるリクライニングチェアも置いてあるので、お風呂に入るだけでなく、休日にゆっくりしたい人にオススメですよ。
食事処
温泉や岩盤浴だけでなく、食事処も広々としていて、オープンキッチンで気持ちの良いレストランです。
休憩スペース
岩盤浴エリアのリクライニングソファは使えませんが、他にも休憩スペースは充実していて、クッションでダラダラできるスペースや、奥にはキッズルームもあります。
また、お風呂上りに、マンガを読んだり、ちょっと寝られるスペースもありますよ。
お風呂場の紹介
露天風呂
温泉が楽しめる露天風呂は、アツ湯とユル湯の2種類の浴槽に分かれているので、子供も大人も好きな温度のお風呂に入ることができますよ。
壺湯
壺風呂は、全部で4個あるので、週末の夜に行きましたが、あまり混雑することなく、入ることができました。
寝風呂
温泉が床に流れていて、寝転ぶことができますよ。冬場はちょっと寒いかもしれませんが、ゆっくりしたいときにオススメです。
源泉洞窟風呂
ドーム状になっている小屋の中には、36度くらいのぬるめの温泉が入って、熱くないスチームサウナのようになっています。
炭酸泉
最近では、温泉と同じくらい人気の炭酸泉のお風呂もあります。体に炭酸が吸着して、血行促進などの効能があるそうです。
シルク風呂
炭酸泉だけでなく、お湯に空気を注入して、白濁色となっているシルク風呂もありますよ。こちらのお風呂も血行促進や美肌効果があるそうです。
ジェット風呂
ハイパージェットなどコリをほぐせるジェット風呂や、ジェットを楽しみながら寝転べる寝風呂の両方があります。
サウナ
サウナは広々としているので、TVを見ながらゆっくりできますよ。水風呂は、キンキンに冷えているので、サウナと水風呂の交互浴を楽しんでみては。
次のページでは、岩盤浴をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人新しくて綺麗な日帰り温泉!
:子供と一緒
:2017年11月