今回は、人気の観光地の浅草寺とスカイツリーの間に流れる隅田川の両側にある隅田公園をご紹介します!
浅草寺側の隅田公園は、くじらのすべり台や木製のアスレチックなどの充実の遊具で遊べますよ。スカイツリー側の隅田公園には、日本庭園や牛嶋神社があります。両方とも、春は桜の花見で人気のスポットになっています。
スポンサードリンク浅草側(台東区)
台東区隅田公園は、浅草寺の近くを流れる隅田川沿いにあります。
桜並木
隅田公園には、川沿いに約640本の桜が植えられているそうです。スカイツリーや隅田川を眺めながら桜を楽しめるので、花見のシーズには人気のスポットですよ。
遊具エリア
隅田公園は、桜だけでなく遊具が充実していることも特徴です。こちらは、クジラの形をした大きなすべり台です。
くじらのすべり台と並んで特徴的な遊具の木製アスレチックです。
木の上を歩いて1周していきます。途中には、木の壁などがあり、子供のチャレンジ精神を試してみては。
小さな子供向けのすべり台のある船の複合遊具です。
ブランコもありますよ。
こちらは、椅子に座るタイプの小さな幼児向けのブランコです。
ブランコに隣には、お砂場があります。
太鼓橋と呼ばれる遊具です。上っている途中で、体を反転するのが難しいですよね。
かわいらしい動物の遊具ですね。
他にも、くじらなどの動物のスプリング遊具もあります。
タリーズ
川沿いには、タリーズがあります。
タリーズの横には、桜の木があり、春には下のインスタのように綺麗な景色が楽しめますよ。
スカイツリー
隅田川の反対側には、もちろん、スカイツリーも見えます。
次のページでは、スカイツリー側にある墨田区立隅田公園をご紹介します。
海里
女性 / 20代 / 埼玉県 / おでかけ達人:一人旅
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人遊具で遊べるし、景色も楽しめる公園!