今回は、阿佐ヶ谷にある銭湯『玉の湯』をご紹介します。
富士山のペンキ絵が描かれているレトロ銭湯ですが、普通のお風呂だけでなく、サウナ&水風呂も楽しめますよ。
スポンサードリンク『玉の湯』のご紹介
玉の湯へ
玉の湯は、阿佐ヶ谷駅から徒歩7分ほどの場所にあります。昔ながらのレトロな和風の建物となっています。
こちらが銭湯の入口となります。隣のコインランドリーも、昭和レトロな雰囲気で素敵ですよ。
入浴料
入口の近くの案内板です。お風呂は、遠赤外線サウナ、ジェットエステバス、リラックスバス、コールドバス、電気風呂、薬湯を楽しむことができます。
入浴料は、大人460円、小学生180円、未就学児80円で、サウナ利用の場合は追加300円となります。
脱衣場
脱衣場は、格子模様が立派な格天井となっています。
お風呂場
お風呂場は、天井が高く、立派な富士山のペンキ絵が描かれていて、開放感があります。
また、無料のシャンプーやボディーソープが置いてあるので、便利ですね。
メインのお風呂
メインのお風呂は、ジェットが楽しめる座風呂と、強力なジェットでコリをほぐせるハイパージェット、電気風呂が楽しめるようになっています。
特に、座風呂のジェットが強めで、とても気持ち良いですよ。温度は42~43度くらいになっています。
薬湯
薬湯は、38~39度くらいのぬる湯になっています。
サウナ
追加料金300円を払うと、サウナも利用できます。
水風呂
水風呂もありますよ。他の銭湯と比べても、広めの水風呂となっています。
サウナと水風呂の交互浴で、じっくり汗を流してみては。
次のページでは、インスタグラムの写真をご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!