今回は、西荻窪にある銭湯『天徳湯』をご紹介します。河童やイルカなどが描かれた可愛らしいタイル画が特徴のレトロ銭湯です。
まだ、銭湯に行けていないので、インスタグラムの情報と施設概要のみご紹介します。実際に、訪問したのちに編集記事をアップいたします。
スポンサードリンク『天徳湯』のご紹介
天徳湯へ
天徳湯は、JR中央線の西荻窪駅から徒歩10分ほどの場所にあります。二重の唐破風入母屋の屋根が特徴のレトロな建物です。
脱衣場
脱衣場には、巨人軍のポスターなどが貼られているようです。女湯には、金魚が泳ぐ庭があって、風情がある脱衣場になっています。
お風呂場
お風呂場は、レトロ銭湯ならではの天井が高くて、開放感がある造りをしています。壁には、イルカや河童が描かれていますよ。 また、無料のシャンプーやボディーソープがあるので、便利ですね。
お風呂
お風呂は、バイブラバスやジェットを楽しめる浴槽が2つあるだけのシンプルな造りになっています。 水風呂やサウナなどはありません。
インスタグラムの写真&コメント
巨人好きらしい… #銭湯1230 noodle1230さん(@noodle1230)が投稿した写真 –
DEEP #西荻窪 #銭湯 #SENTO #♨#nofilter チラさん(@_chillachilla_)が投稿した写真 –
鮮やかなタイル絵 天徳湯、西荻窪 #dokodemosento _StephanieMelanie_さん(@_stephaniemelanie_)が投稿した写真 –
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!