今回は、板橋区にある温泉銭湯『ときわ健康温泉』をご紹介します。
銭湯料金の460円で入浴できますが、露天風呂も2つあって、内湯も充実していて、スーパ銭湯レベルの充実した設備ですよ。コストパフォーマンスが高くて、オススメです。なお、見た目は普通のお湯のようですが、保湿効果があるメタケイ酸が含まれているので、美肌効果も期待できますよ。
スポンサードリンク『ときわ健康温泉』のご紹介
ときわ健康温泉へ
ときわ健康温泉は、上板橋駅より徒歩7分ほどの場所にあります。駐車場もありますが、道が細いので、公式サイトをチェックして、道順を確認することをオススメします。自分は、ナビ通りにいくと、かなり細い道に入ってしまい、大変でした。
営業案内
入浴料は、銭湯の一律料金の大人460円です。サウナを追加する場合には、350円追加が必要ですよ。
脱衣場
脱衣場は、コンパクトはサイズでした。受付で、鍵を受け取ったロッカーを使用します。
シャワースペース
シャワースペースは、屋内も露天エリアも充実していますよ。備え付けのシャンプー&ボディーソープもあるので、便利ですよ。
内湯
いろんなお風呂が楽しめる広々とした内湯です。それぞれを紹介します。
歩行湯
水深が深くて、足元が凸凹になっています。こちらを歩きながら入るお風呂ですよ。血行促進が図れそうですね。
滝湯
高い場所から水が滝のように落ちてきて、その水圧で、肩などの凝りをほぐしてみては。かなり気持ち良いですよ。
ハイパワージェット
強力なジェットが楽しめるハイパワージェットがあります。こちらは、水深が深いので、子供と一緒の方はご注意を。
寝風呂
寝ころびながら、ジャグジーが楽しめるお風呂です。頭の場所は、冷たい水が通っているので、頭を冷やしながら、ジャグジーを楽しめますよ。
ボディーマッサージ
電気風呂
好き嫌いがはっきり分かれる電気風呂のコーナーもあります。
次のページでは、露天風呂とサウナなどをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)