東京都北区になる年中遊べる室内プール『元気ぷらざ』を特集!! 入場料は400円と割安にもかかわらず、本格的なウォータースライダーと流れるプールがあって、屋外プールが閉まってしまう9月以降も入れる数少ない子供が楽しめる施設です。
元気プラザの紹介
隣のダイエー駐車場に車を置いて、元気ぷらざへ。横浜にある『ふれーゆ』と同じく、清掃工場の熱を利用したプールのようです。
入口を入って、チケット購入機へ。2時間で、大人400円、子供100円と割安な料金で嬉しいですね。
水泳帽子は必須なので、忘れないようにしてくださいね。忘れた人も、入り口近くで水泳用具が売っているので、購入できます。
『元気プラザ』の案内図
1階が受付になっています。チケットを購入したら、地下1階まで降りていきます。
地下1階が更衣室とプールになっています。
ウォータースライダー
本格的なウォータースライダー。小学生以上から利用可能です。こちらのウォータースライダーは、なぜか、休憩時間も休まずに遊ぶことが出来ます。
流れるプール&25mプール
25メートルプールの周りを囲んでいる流れるプール。浮き輪を使って、ぷかぷかと浮かんでみては。 25mプールは、流れるプールの内側に、3レーンあります。曜日や時間によって、レーンを設けた水泳プールになったり、レーンを外したフリープールになるようです。
子供用プール
子供用のすべり台があるプールです。深さが2種類に分かれていて、滑り台がある方が50cm、隣は30cmとなっているので、小さな子供の水遊びにピッタリですね。
ジャグジー
お風呂のような温かい水で休めるジャグジーが1ヶ所あります。こちらも、休憩時間も入れるので、休憩時間は子供たちで込み合っていました。 次のページでは、インスタグラム&口コミ評価をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)
Ryos
男性 / 20代 / 東京都 / ジュニアソムリエ室内プールでウォータースライダー
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2017年8月