品川区大井町にある銭湯『東京浴場』をご紹介します。宮造りの立派な建物の銭湯で、昭和レトロな銭湯好きな人には、とてもオススメだと思います。
スポンサードリンク『東京浴場』のご紹介
東京浴場へ
東京浴場は、大井町駅から徒歩7分くらいの場所にあるレトロ銭湯です。
脱衣場
碁盤模様の高い天井『格天井』が素敵な脱衣場です。
脱衣場には、藤の脱衣籠が置いてありますよ。
庭園
脱衣場から坪庭に池を見ることができますよ。池には大きな鯉が泳いでいて、また、岩の上から滝のように水が流れていて、風情があります。
お風呂場
お風呂場です。男湯と女湯の間にには中庭があって、シャワースペースから池で泳ぐ金魚を眺められるようになっている珍しい造りをしています。壁には、富士山のペンキ絵はなく、富士山や箱根の写真をプリントしたものが貼られています。
ジャグジー風呂
内湯は、3つの浴槽があります。ジャグジーがあるお風呂と、水深が深めのお風呂です。温度は42~43度くらいのアツ湯になっていました。
薬湯
薬湯もあります。下から泡が出るバイブラバスになっていて、横にはレトロな広告が掲げられていて、レトロな雰囲気が満載です。
休憩スペース
休憩スペースには、レトロなマッサージチェアも置いてあります。20円で利用できて、もみ玉が自動で移動しないで、ハンドルで上下させる必要がありますよ。窓の外には、庭の池を眺めることができますよ。
インスタグラムの写真&コメント
下神明駅から大井町へ歩いていたら銭湯二連荘 きむら子さん(@kimuraco)が投稿した写真 –
東京浴場@西大井 中庭の池が一段高いところにあって、洗い場の窓からのぞける趣向になっているのだけど、残念ながら水が緑で何も見えず。金魚が一匹、近づいて離れていった。 #銭湯 #sento #温泉 #onsen #湯とり Kento Hasegawaさん(@hasex)が投稿した写真 –
風呂入ってとんかつ。最高のやつ。 #rx1 #tokyowonderdistrict #publicbath #風呂場に庭と水槽があった So …さん(@kmttghn)が投稿した写真 –
ここは東京という街らしい。中はきれいでレトロ。#東京浴場 #レトロ #チャリで来た コザキヒデシさん(@hideshi_kozaki)が投稿した写真 –
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:一人旅