今回は、富士急ハイランドの中にあるトーマスランドをご紹介します。トーマスやパーシーに乗れるSLなどのアトラクションで遊べるテーマパークです。トーマス好きな子供にとっては、夢のような空間が広がっていますよ。トーマスランドの全てのアトラクションを写真付きでご紹介します。
富士急ハイランド トーマスランドのご紹介
トーマスランドへ
富士急ハイランドは、車で行く人が多いかもしれませんが、トーマスランドに行くなら、『トーマスランド号』で出かけてみても良いかもしれませんね。
トーマスランドの入場料&割引クーポン
CLUB フジQ
富士急ハイランドのメルマガ会員に登録すると、フリーパスで600円引き、トーマスランドパスも300円引きで購入できますよ。フリーパスの割引クーポンは多いですが、トーマスランドパスの割引クーポンは、CLUBフジQのみだと思います。
EPOSカード
富士急ハイランドのパスを購入するなら、一番お得な割引クーポンなのでは。丸井カード(EPOSカード)を持っていれば、購入窓口で提示すると、大人800円OFFで購入できます。おそらく、一番お得な割引クーポンなのでは。詳しくは、EPOSカードの割引ページをご覧ください。
アトラクションのご紹介
トーマスとパーシーのわくわくライド
『トーマスとパーシーのわくわくライド』は、トーマスやパーシーのミニSLに乗れる一番人気のアトラクションです。フリーパスを購入していない人は、300円の利用料が必要です。
カナップフォード駅のホームに到着するトーマスです。他にも、パーシーとジェーズムもいますが、自分が行った時は、トーマスでした。
トーマスに乗って、一番最初に現れるトップハムハット卿。
次に登場するのは、テレンス。
途中には、頭にショベルがあるディーゼル10も。
途中の駅には、バスのパーティーもいますよ。
レンガで閉じ込められたパーシー。
ケビンが働いています。
最後には、道路も線路も走れる消防車『フリン』も登場。
終着駅のエルスブリッジ駅です。
エルスブリッジ駅を降りると、トーマスショップとつながっています。トーマスのグッズがたくさん揃っているので、お土産を探してみては。 次のページでは、その他の人気アトラクションをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)
Ryos
男性 / 20代 / 東京都 / ジュニアソムリエ絶叫系に乗れないお子様はおすすめです。
:デート
:2016年8月