今回は、筑波にあるJAXA筑波宇宙センターを特集! H2ロケットの実機や、きぼう実験室の実物大模型など、宇宙に関する人気の展示が無料で楽しめます。 また、500円で参加できる見学ツアーも人気で、宇宙飛行士養成センターやきぼう管制塔などを見学できます。 筑波宇宙センターの展示内容をご紹介します。
JAXA宇宙センターのご紹介
筑波宇宙センターの全体図
筑波宇宙センターがあるJAXAのスペースは、53万平米と東京ドーム10個分以上の広さを誇っていますが、見学できるスペースは入口周辺のごく一部のみとなっています。メインは、上の案内図の左下の展示館スペースドームになります。
ロケット広場
JAXAの施設に入ると、すぎに巨大なH2ロケットが目に入ります。 こちらは、H2ロケットの実機で、長さが50mのある巨大なサイズです。
H2ロケットの噴射口からの撮影した写真です。
H2ロケットの解説がかから他案内板があります。 次のページでは、メインの展示室である『展示室スペースドーム』をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人大人も子供も大興奮!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2017年9月