今回は、浦安市にある室内プール『浦安市総合体育館 屋内プール』をご紹介します。
東京ディズニーランドの隣の浦安市運動公園にある室内プールで、25mプールだけでなく、ウォーキングプールや健康プールもあって、夏の時期には屋外プールにも入れますよ。また、運動公園では、ローラー滑り台などの遊具や芝生広場やスケート場で遊べますよ。
スポンサードリンク浦安市総合体育館のご紹介
アクセス
浦安市総合体育館 屋内水泳プールは、浦安市運動公園の中にあります。電車だと、舞浜駅で降りて、15分超程度となります。自分は、電車好きの息子とともに、ディズニーリゾートラインに乗っていきました。
駐車場が500台ほどありますが、夏休など人気の時期には、駐車場が混雑するので、公式サイトの混雑予想をチェックされることをオススメします。
案内図
ウォータースライダーや流れるプールはありませんが、25mプール以外にも、多目的プールや健康プールやスチームサウナなどがあり、大人も子供も楽しめるよ。
利用料金は、大人520円、子供270円となっています。
25mプール
しっかり泳ぎたい人向けの25mプールです。
健康プール
手前のプールは、健康プールとなっており、ジャグジーやジェットを楽しめるエリアがあるだけでなく、幼児プールエリアもあって、小さな滑り台で遊べるそうです。特に、強力なジェットが味わえるエリアがあるので、ゆっくりと休みたい人や水の威力で遊びたい子供の両方に人気ですよ。
多目的プール
奥の多目的プールは、水深90cmとなっており、子供のプールの練習やウォーキングに適していますよ。
スチームサウナ
多目的プールの隣には、スチームサウナがあるので、汗をかきたい人などにオススメですよ。
屋外プール
夏の時期には屋外プールも利用でき、こちらは浮き輪の利用も可能だそうです。
ローラー滑り台
ローラー滑り台などの遊具で遊べるエリアがあります。自分が行った時には、残念ながら、工事中でローラー滑り台では遊ぶことができませんでしたが・・。
新しい遊具が設置される予定とのことです。
お砂場
プールの前には、奇抜なモニュメントが置かれているお砂場があります。
このモニュメントは、岡本太郎さんがデザインした物とのことで、五大陸をイメージしているそうです。上に登って、遊ぶことができますよ。
芝生広場
広々とした芝生広場もあり、桜の木もあるので春の時期にはお花見も楽しめます。
スケート場
運動公園には、広々としたスケート場があります。他の公園と比べても広くて、色んな仕掛けがあるので、スケートボードなどの練習する人には人気のスポットのようです。登録不要で無料で遊べますよ。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人ジェットやスパを楽しめる!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2018年2月