今回は、東武動物公園にある日帰り温泉『杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ)』をご紹介します。東武動物公園駅から無料送迎バスがあり、源泉かけ流しの温泉や高濃度炭酸泉が楽しめるほか、追加料金を払えば岩盤浴にも入れますよ。また、ブッフェスタイルのレストランも素敵で、中庭を眺めながら、食事を楽しめます。ニフティ温泉で全国No1となっているとのことで、雰囲気も最高で、人気の日帰り温泉ですよ。
スポンサードリンク杉戸天然温泉 雅楽の湯のご紹介
アクセス
雅楽の湯は、東武動物公園駅から2kmほど離れ場所にあり、無料送迎バスもあるので、電車で東武動物公園に遊びに行った人も立ち寄りやすくなっています。
また、車の人も広々とした無料駐車場がありますよ。自分は、東武動物公園のプールで遊んだ後に、雅楽の湯に立ち寄りました。
営業日時&料金
土日であれば、大人1,150円、子供750円となっており、平日であれば大人950円、子供650円となっています。なお、19時以降の入館であれば、大人200円割引となります。
なお、『ニフティ温泉のクーポン』を利用すれば、大人100円割引、子供50円割引となりますよ。
案内図
温泉のご紹介
露天風呂と内湯で10種類近くのお風呂があり、また、広々としたサウナも楽しめますよ。
それぞれのお風呂をご紹介します。
源泉あつ湯&岩風呂
露天エリアは、かなり広々としていて、緑も茂っていて、とてもリラックスできる雰囲気になっています。
左側にある露天岩風呂は、源泉かけ流しのアツ湯の温泉を楽しめます。鉄分の匂いがする薄茶色の温泉を楽しんでみては。
隣の岩風呂は、源泉かけ流しではないですが、42度くらいの入りやすい温度の広々とした岩風呂で、寝転びスペースもありますよ。
高濃度炭酸泉
露天エリアには、温泉に、高濃度炭酸を注入したお風呂もあります。こちらは8人くらい入れる広さですが、かなり人気のお風呂で、いつも満員になっていました。
寝転び湯
露天エリアの一番奥に、寝転び湯がありますよ。お湯の深さの違う2つのお風呂があるので、好きな方で、ゆっくりとリラックスタイムを過ごしてみては。
壺湯
3つの壺湯があります。加温で温度調整していますが、こちらの温泉も、加水・消毒・循環ろ過なしの源泉かけ流しの温泉です。
温度も少し低めになっているので、壺湯で、ゆっくりと温泉を楽しんでみては。
次のページでは、内湯とサウナをご紹介します。
けんパパ
男性 / 40代 / ジュニアソムリエ:子供と一緒 (小学生低学年)
とし
男性 / 40代 / 埼玉県 / おでかけ上級広々とした露天風呂
:子供と一緒 (年中・年長、小学生低学年)
:2017年10月