今回は、横浜市にある室内プール『横浜市スポーツ医科学センター』をご紹介します。日産スタジアムの中にある室内プールで、日産ウォーターパークがウォータスライダーや流れるプールなど遊び中心のプールですが、横浜市スポーツ医科学センターは25mプールでしっかり泳ぐことができますよ。
スポンサードリンク横浜市スポーツ医科学センターのご紹介
アクセス
横浜市スポーツ医科学センターは、日産ウォーターパークと同じく、日産スタジアムの東ゲートから入ります。
料金&営業時間
室内プールの利用料は1回600円で、トレーニングルームは、1回1,000円となっています。
どちらも、お得な回数券も販売されていますので、通う予定の方は、購入することをオススメします。
室内案内図
館内には、25m温水プールの他にも、トレーニングルームや、アリーナなどの運動施設がありますよ。
室内プール
6コースあって、水深1.25~1.45mの25mプールです。
基本、25m泳げる人が対象となっているので、泳ぎの練習をしたい人や水遊びしたい人は、日産ウォーターパークに行く方がよくて、しっかり泳ぎたい人向けですよ。
スイムキャップの着用が必須で、おむつの子供の利用は不可となっているので、ご注意を。
なお、自分のスイミングフォームをチェックできるサービスもあるそうです。
トレーニングルーム
プールだけでなく、ランニングマシーンなどのトレーニングマシーンが充実のトレーニング室です。
1回1,000円で利用可能とのことです。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!