今回は、横浜市にある日帰り温泉や温泉銭湯全31施設をご紹介します。
みなとみらい万葉倶楽部や綱島温泉湯けむりの庄などの高級日帰り温泉だけでなく、竜泉寺の湯や極楽湯やおふろの王様などのリーズナブルな日帰り温泉や、日吉湯や利世館などの温泉銭湯など、横浜市内には温泉施設が全部で31施設もありますよ。
スポンサードリンク目次
日帰り温泉施設(16施設)
-
- スパ イアス(SPA EAS):横浜駅前。源泉かけ流し温泉や岩盤浴が素敵!
- みなとみらい万葉倶楽部:宿泊も可能な大型温泉施設!
- INSPA横浜:横浜ベイの夜景が楽しめる!温泉&岩盤浴が楽しめる!
- 綱島温泉 湯けむりの庄:綺麗で人気!源泉かけ流しの温泉や岩盤浴が素敵!
- 港北天然温泉スパガーディッシュ:マンガも充実!ゆっくりしたい人向け!
- スパリブール横浜:バリ風の温泉施設!屋上の足湯が素敵!
横浜市の温泉銭湯(15施設)
横浜市の温泉施設マップ
1.スパイアス
スパイアス(SPA EAS)は、横浜駅から歩いて行ける場所にあるオシャレ温泉施設です。18歳以上の大人のみが利用可能となっており、宿泊もできますよ。
料金は、2,670円となっており、宿泊する場合は1,730円が追加されます。火曜日は、レディースデイとなっているので、女性の人にオススメですよ。
温泉露天風呂&高濃度炭酸泉
源泉かけ流しの温泉と、高濃度炭酸泉が楽しめる露天風呂ですよ。他にも、ジェット風呂やサウナが楽しめるようになっています。
岩盤浴
6階と7階には、全部で6種類の岩盤浴があります。アロマの熱波が楽しめるロウリュウサービスもありますよ。
休憩スペース
新しくて綺麗なリクライニングチェアもあるので、TVやマンガなど見ながら、ゆっくりしてみては。
詳しくは、『SPA EAS』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | スパイアス(SPA EAS) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 ハマボールイアス内 4階~7階 |
電話番号 | 045-290-2080 |
営業時間 | 10:30~翌9:00 |
料金 | ・入館料:2,670円(入湯税 別途100円) ・休日割増:210円 ・深夜割増:1,730円※3:00~6:00までの滞在 ・レディースデイ:2,140円(女性1名)、1,640円(女性2名以上) |
公式サイト | http://www.spa-eas.com |
https://www.instagram.com/explore/locations/67989293 | |
アクセス | 横浜駅西口より、徒歩5分 |
駐車場 | 有料駐車場有 |
2.みなとみらい万葉倶楽部
みなとみらい万葉倶楽部は、みなとみらいにある有名な温泉施設です。
温泉露天風呂
万葉倶楽部は、横浜で温泉を掘っているのではなく、湯河原から毎日温泉を運んでいるとのことです。
横浜の景色を楽しみながら入れる温泉露天風呂です。
岩盤浴
960円を追加すれば、8種類の岩盤浴を楽しむことができますよ。
屋上の足湯
ベイブリッジや観覧車など横浜の景色を足湯に入りながら、楽しむことができる屋上の足湯です。こちらでゆっくりするのが気持ちよさそうですね。
マンガ
お風呂だけでなく、遊び&リラックススペースも充実していて、マンガもたくさん置いてありますよ。
遊び場
キッズ向けの室内遊び場や、ゲーム&卓球なども楽しめるようになっています。カップルでも、大人数でも、家族連れでも、色んなスタイルで1日楽しめるようになっていますよ。
休憩処
万葉倶楽部は、宿泊も出来るようになっているので、TVも付いたリクライニングチェアも、たくさん置かれていますよ。
詳しくは、『みなとみらい万葉倶楽部』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-7-1 |
電話番号 | 045-663-4126 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | <入館料> ・大人 :2,500円 ・小学生:1,400円 ・幼児 :940円 ・3才未満:無料 ※レンタルタオル、レンタル浴衣付。入湯税100円は別途必要 <深夜料金> <朝風呂入浴(6:00~9:00)> |
公式サイト | http://www.manyo.co.jp/mm21/ |
https://www.facebook.com/manyo.mm21/ | |
https://www.instagram.com/explore/locations/572118/ | |
アクセス | <電車> ・みなとみらい線『みなとみらい駅』より、徒歩5分 ・JR・市営地下鉄『桜木町駅』より、徒歩15分 <無料送迎バス> |
駐車場 | 有料駐車場有
<駐車料金> |
3.インスパ横浜
INSPA横浜は、横浜の海沿いにある日帰り温泉施設で、休前日や土曜日は宿泊も出来るようになっています。こちらは、13歳未満の子供は利用できない大人向けの施設になっています。横浜駅や東神奈川駅から無料送迎バスがあるので、便利ですよ。
料金は、岩盤浴もセットで2,500円となっており、1時間以内のスピード利用は1,050円ですよ。
温泉露天風呂
広々とした温泉露天風呂が楽しめます。目の前には、横浜の海が広がっていて、景色も楽しめるようになっていますよ。
スチームサウナ
INSPAは高温サウナはなく、スチームサウナのみ入れるようになっています。
岩盤浴
岩盤浴のセットの料金に含まれていますよ。景色を楽しみながら、岩盤浴を楽しめるようになっているのが嬉しいですね。
休憩スペース
TVも付いたリクライニングチェアもありますよ。金曜日や土曜日は、宿泊も出来るようになっているので、ゆっくりしてみては。
展望デッキ
屋上には、レストランがあり、横浜の夜景を楽しみながら、食事ができるテラスがありますよ。
温泉も岩盤浴も横浜の景色も楽しめるので、女子会やデートにオススメですよ。インスタ映えもすると思います。
詳しくは、『INSPA横浜』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | IN SPA 横浜 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区山内町15-2 |
電話番号 | 045-451-4301 |
営業時間 | <月~木、日、祝日> ・10:00~23:00 <金、土、祝日前日> |
定休日 | 第3木曜日 |
料金 | <入浴料> ・通常:2,500円 ・スピード:1,050円 ※60分以内 ・朝風呂:1,050円 ※土日祝日6:00~8:00 ・深夜割増:1,500円 ※24時以降の利用 |
公式サイト | http://www.inspa.co.jp/resort/ |
アクセス | <電車&無料送迎バス> 以下の場所より、無料送迎バス ・横浜駅西口(天理ビル前) ・東神奈川駅・仲木戸駅(高架下より) ・みなとみらい駅(TSUTAYA前) ・新高島駅 ・高島中央公園(アーバンタワー前) ・JR東神奈川駅・京急仲木戸駅 |
駐車場 | 有料駐車場有(200台)
<駐車料金> |
4.綱島温泉 湯けむりの庄
綱島温泉湯けむりの庄は、東横線綱島駅の近くにある日帰り温泉です。田園都市線の宮前平駅にある湯けむりの庄が、2016年にオープンした新しくて高級感のある日帰り温泉で、横浜でもトップクラスの人気を誇っています。
料金は、大人1,200円(平日)、1,400円(土日)となっており、岩盤浴を利用する場合は追加800円(平日)、900円(土日)が必要となります。
温泉露天風呂
綱島温泉は、黒湯の露天風呂が楽しめるようになっており、源泉かけ流しの岩風呂など、たくさんの種類の露天風呂を楽しむことができますよ。
黒湯炭酸泉
内湯には、黒湯の高濃度炭酸泉のお風呂もあり、とても人気ですよ。
サウナ
サウナは塩サウナと高温サウナの2種類があります。水風呂は、黒湯をキンキンに冷やしたお風呂で、サウナと温泉水風呂の交互浴ができますよ。
岩盤浴
追加料金を払うと、6種類の岩盤浴を楽しむことができますよ。また、専用のテラスもあるので、カップルや女子同士で、ゆっくり過ごしたい人にオススメです。
休憩スペース
リクライニングソファなど、お風呂やサウナの後にゆっくりできすスペースも充実していますよ。
詳しくは、『綱島温泉 湯けむりの庄』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 綱島源泉 湯けむりの庄 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区樽町3-7-61 |
電話番号 | 045-545-4126 |
営業時間 | <天然温泉> ・9:00~24:00 <岩盤浴> |
定休日 | 年中無休 |
料金 | <入浴料> ・大人(平日):1,200円 ・大人(土日祝):1,400円 ・子供(平日):900円 ・子供(土日祝):1,100円 <岩盤浴> |
公式サイト | http://yukemurinosato.com/tsunashima |
参照サイト | http://yutty.jp/archives/tsunashima-onsen/ |
https://www.facebook.com/tsunashimayukemurinosyou/?fref=ts | |
https://www.instagram.com/explore/locations/1015135632/ | |
アクセス | <電車> ・東急東横線『綱島駅』より、徒歩18分(無料送迎あり) |
駐車場 | 駐車場あり(213台)
・ご入浴の方:3Hまで無料 |
5.港北天然温泉スパガーディッシュ
スパガーディッシュは、横浜市営地下鉄のセンター北やセンター南駅の近くにある日帰り温泉です。
1日ゆっくりできるプランだと、大人1,440円(土日)、1,234円(平日)となっています。平日21時以降であれば、926円で入れますよ。
温泉露天風呂(炭酸泉)
露天風呂エリアが広々としており、温泉炭酸泉の露天風呂を楽しむことができますよ。駅の近くなので、外の景色は楽しめませんが、夜空を見上げることは出来ますよ。
薬湯
他にも、薬湯やシルク湯などの露天風呂を楽しむことができます。また、内風呂にはジェット風呂などもありますよ。
サウナ
サウナは広々とした高温サウナと、スチームサウナの両方を楽しむことができます。
休憩スペース
リクライニングソファがある休憩スペースや、ゴロゴロできる多目的スペースなど、休憩スペースも充実しています。
また、マンガが1万冊も置かれているので、お風呂とマンガと、リラックス三昧の1日を過ごすことができますよ。
詳しくは、『スパガーディッシュ』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 港北天然温泉 スパガーディッシュ |
---|---|
住所 | 横浜市都筑区中川中央2-7-1 港北みなも3階 |
電話番号 | 045-595-0260 |
営業時間 | 10時~24時 (最終入館受付23時) |
定休日 | 偶数月の第1水曜日 |
料金 | <平日> ・大人 1,234円 ・子供 720円 ※時間制限なし <平日夜入館> <土日祝> |
公式サイト | http://www.gardish.com |
アクセス | ・横浜市営地下鉄「センター北」駅より、徒歩約5分 ・横浜市営地下鉄「センター南」駅より、徒歩約5分 |
駐車場 | 無料駐車場有(1000台)
<駐車料金無料の時間> <追加料金> |
6.スパリブールヨコハマ
スパリブールは、鶴見にある宿泊も可能な温泉施設になっています。バリ風の雰囲気となっており、黒湯の温泉だけでなく、岩盤浴や屋上の足湯などリラックスできる設備がありますよ。また、リクライニングソファがある休憩スペースや、食事処も充実しているので、休日に1日ゆっくりするのに、オススメですよ。
温泉露天風呂
露天エリアは、バリ風の雰囲気になっており、黒湯の露天風呂も楽しめますよ。また、内湯には、源泉かけ流しの温泉が楽しめるお風呂もありますよ。
岩盤浴
岩盤浴スペースもあります。いろんな種類の岩盤浴が楽しめる訳でなく、40度くらいの低温岩盤浴なので、ゆっくり寝転んで、じっくりと汗を流してみては。
屋上の足湯
屋上には、足湯やデッキチェアなどが置いてあり、夜風に当たりながら、ゆっくりと過ごすことができるようになっています。
休憩スペース
スパリブールは宿泊も可能となっており、TVも付いているリクライニングソファでゆっくりすることができますよ。
詳しくは、『スパリブール』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | スパリブール |
---|---|
住所 | 横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-39-18 |
電話番号 | 045-575-7573 |
営業時間 | 10:00~翌日8:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | <平日> ・大人 1,780円 ・シニア1,560円 ・子供 850円 ※滞在時間は6時間までで、6時間を超えると300円/時間の延長料金がかかります。 <平日60分コース> <土日祝日> |
その他 | オムツが取れていないお子様は、終日無料で入館いただけますが、浴槽・リラクゼーションルーム・岩盤浴がご利用できません。 |
公式サイト | http://www.libur.co.jp |
アクセス | JR鶴見駅・川崎駅より、無料送迎バス有(1時間に1本) |
駐車場 | 無料駐車場有(70台) |
次のページでは、リーズナブルな料金で楽しめる日帰り温泉施設をご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!