今回は、池袋にある銭湯『ゆラックス』をご紹介します。
池袋駅から歩いて行ける場所にあり、ジェット風呂や薬湯などが楽しめるだけでなく、サウナや水風呂も揃っています。
スポンサードリンクゆラックスのご紹介
アクセス
ゆラックスは、池袋駅から徒歩10分ほどの場所にあります。 写真のように、銭湯とお店が併設している珍しい銭湯ですよ。
入浴料は、大人460円、小学生180円、未就学児80円となっており、サウナは追加300円となっています。
脱衣場
脱衣場は、板張りの床になっています。
お風呂場
お風呂場には、ヨーロッパの湖畔が描かれたタイル画があります。 お風呂の種類は、ジェットバスやバイブラバスや電気風呂や薬湯や水風呂と種類が充実していますよ。
ジェットバス
ジェットバススペースには、寝風呂と、全身でジェットを味わえるボディージェットがあります。
薬湯&電気風呂
電気風呂のスペースがありますが、自分が試したときは、かなり弱かったので、強い刺激好きな人には物足りないかもしれません。
薬湯は、白湯と比べて温度が低くなっており、子供でも入りやすくなっていますよ。
サウナ
サウナは追加料金が必要ですが、水風呂と交互浴で、汗を流してみては。
水風呂の写真はありませんが、2~3人くらいは入れそうな広さで、キンキンに冷えているので、気持ち良かったです。
歴史
昭和28年に創業した銭湯で、平成14年にリニューアルオープンしています。
YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=MQ7Y9wXtJNs
銭湯の主人と、銭湯の写真家のStephanie Melanieさんが対談しながら、ゆラックスを紹介している動画です。
インスタグラムの写真
. 病めるときも、健やかなるときも、静かに燃える思いで潤いと温もりを与え続ける二人💑 . 「誓います🔥✨」 . The mariage of Chimneys🏭💒💘✨. 20160307:388#結婚式#新郎新婦#煙突#神父#アンテナ#青空#サウナ#銭湯#池袋#ゆラックス#鳩の湯#豊島清掃工場#ゴミ焼却場#癒し#wedding#chimney#antenna#bluesky#lookup_architecture#minimal_lookup#as_archive#icu_japan#team_jp_#contrasts_university#cbviews#toshimaincinerationplant satsukiさん(@cafe_de_satsuki)がシェアした投稿 –
けんパパ
男性 / 40代 / ジュニアソムリエ:一人旅