今回は、横浜みなとみらいのMARK ISの中にあるボーネルンドという玩具ショップが運営する『ボーネルンド こどものせかい MARK ISみなとみら店』を紹介します。
横浜やみなとみらい方面にお出かけしたけど、天気が悪くなってしまった時など、便利な室内あそび場ですよ。一緒に遊んでくれるスタッフのお兄さんやお姉さんもいるのが特徴です。
スポンサードリンク『ボーネルンド こどものせかい MARK ISみなとみらい店』のご紹介
ボーネルンドへ
ボーネルンドは、みなとみらいのMARK ISに入っています。他にも、BBCの映像が楽しめる『オーヴィ横浜』や、トイザらスなど子供向けのショップやアトラクションが充実していますよ。
3階に、『ボーネルンド あそびのせかい』があります。
入場料&割引クーポン
入場料金は、子供600円(最初30分)、大人500円となっています。ただ、いこーよの割引クーポンを使うと、子供の入場料600円が400円となるので、お得ですよ。割引クーポンは、こちら。
案内図
施設の案内図です。主に、4つのエリアに分かれていて、体を使って遊べるアクティヴオーシャン、ボールプールで遊べる『ボールプール』、知育の玩具で遊べる『ディスカバリータウン』、赤ちゃん向けの『ベビーガーデン』となっています。それぞれのエリアの遊具を紹介します。
アクティヴオーシャン
お台場のにこぱで遊んで以来、息子が気に入っているサイバーホイールという名前の空気で出来た巨大遊具が2つあります。
早速、中に入って、遊んでいます。
こちらの遊具ですが、遊び方があるようです。最初はハイハイ、次のステップでは前回り、最後は立ってグルグル回るそうです。ただ、前回りは出来ても、立ったまま回るのは無理でした。大人の威厳を発揮しようと自分もチャレンジしましたが、出来る気がしませんでした。
エアトラック
トランポリンのような空気のクッションの上を走ったり、ジャンプできるようになっています。一緒に遊んでくれるお姉さんもいて、安心ですよ。
ボルタリング
ボルタリングやアスレチックあそびができる壁があります。対象年齢は6歳以上となっていますが、チャレンジしてみては。
ターザンロープのように、つかまって進めるアトラクションもありますよ。
ボールプール
室内あそび場で人気のボールプールです。真ん中には滑り台もあります。
滑り台の周りは、アスレチックになっていますよ。
小型ボールプール&滑り台
大きなボールプールの他に、小さな子供向けの滑り台がついているボールプールもありますよ。 次のページでは、知育玩具で遊べるディスカバリータウンをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)
mou
女性 / 30代 / 神奈川県 / ジュニアソムリエ子供は大喜び
:子供と一緒 (2~3歳、年中・年長)
:2018年1月